株式会社スプラッシュ

FileMaker によるシステム開発から運用までトータルサポートとコンサル & トレーニング

  • サービス
    • システム開発
    • コンサルティング/トレーニング
    • FileMakerライセンスの販売
  • 開発事例
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • Store

広大な敷地、施設のメンテナンス管理

ClearTurf

クライアント

ゴルフ場

技術

クライアント/サーバ,FMキャンバス,ミラーシンク

運用環境

Windows, iOS

bttp

システム概要

ゴルフ場などの広大な敷地をを良好に保つために重要なメンテナンス業務において、現場作業に従事するスタッフと管理部門をつなぐソリューションです。現場作業中に発見した問題をオフラインのiPhone上のFileMaker Goで簡単に記録。問題箇所を撮影した写真に手賀きできるから伝わりやすい。データはWi-Fi接続可能な場所で同期。スピーディな連携で現場と管理部門のコミュニケーションをサポートします。

主な機能

  • コース管理の年間計画
  • 作業指示書、日報の作成
  • 農薬等資材の利用計画と管理
  • 使用機材の購入管理とメンテナンス記録
  • iOSを利用した写真付き報告書(描画機能つき)
  • 経営コンサルティング用レポート出力
  • クラウドサービス利用可能

プロジェクトストーリー

 

導入前

日報・指示書など手書き書類が多い

  • 手書きノートを中心としたアナログ管理
  • 「とりあえず」記録を残していた
  • 検索性、再利用性が低く、「生きた記録」にならない
  • 指示書などはその場で使い終わると二度と見返す事はない

 

報告書類はExcelで作成

  • 会社から定められた報告書類はエクセルで作成していた
  • 情報の一元化がされていないため、同じ入力を繰り返す事が多かった
  • 集計対象のデータが存在しないため改めて集計

 

計画と実績の数値管理ができていない

  • 情報が繋がらないため、数値による管理ができていなかった
  • どの作業にどれだけの工数、時間が必要かを正確に見積もる手段がなかった
  • 管理者も経営層も、コース内にどれだけの作業ボリュームが存在しているかわからない。想像することしかできない

 

自分たちの業務を分析する手段がない

  • 正確な数値によるデータやレポートがない
  • 過去の実績を振り返ることが難しい
  • 失敗も成功も何が要因かを把握できない
  • 業務の改善・職場の改善がされず毎年同じ事の繰り返し

導入後

曖昧な表現がなくなりミスが減った

  • よく使う言葉をマスタとして登録し、選択して入力する方法をとった
    • 意思の伝達の食い違いなどが減った
    • 指示の精度が向上した
  • 画面がシンプルで見やすいため、入力時のストレスを軽減
    • 自然に日常の作業として始めることができた

 

作業の実施結果を手間なく記録

  • 作業後、指示書を修正
  • 実績データとして蓄積できるように
  • 過去の作業を検索することもできるため、指示の作成の際にも参考にしやすい

 

集計機能で報告書の作成がスムーズに

  • いつでも集計実行できるから、日々の作業指示の修正などにも役だっている
  • 経営層にも現場の状況が数字で伝わる

 

確かな数字 + 経験 = より現場に近い計画の立案

  • 蓄積した作業の実績から実作業の工数を把握できるので、これまでより計画がしやすくなった

 

結果として、組織内の情報がスムーズに

  • 現場:的確な指示のもと日々細やかに作業。簡単に報告できる
  • 管理層:現場の報告を受けて、的確な作業指示がスムーズに出せ、集計もしやすい
  • 経営層:集計結果を経営判断に活用

bttp2

iPhoneとサーバーでホストされているファイルを同期

報告作成時はネットワーク接続不要

ゴルフ場のように、広大な敷地での作業ではWiFiはもちろん、携帯キャリアの電波も届かずにネットワークに繋がらない可能性があります。
ClearTurfではiPhone用の報告作成機能がネットワーク不要で動作するように設計されています。

ミラーシンクで簡単同期

作業現場で作成し、iPhoneに溜めておいたデータは、すべての作業が終わったのちに管理棟に戻ってネットワーク接続が可能になったときに、簡単な操作で同期することができます。複数の、異なる環境で作成されたレコードは、同期によりサーバー上のファイルに集約されます。複雑な同期の仕組みは、ミラーシンクを使用して実現しています。

個人所有のiPhoneにも配慮

  • 報告済みのデータが残らない
  • iPhoneには最小限のマスタデータしか持っていない
  • データ漏えいなどの心配が少ない
  • オフラインで使用するので、常時接続が不要
  • WiFiを利用して同期するので通信費も不要
  • だから、作業者個人のiPhoneからでも利用できる

bttp3

メディア掲載

  • 「ゴルフ場セミナー」1月号に掲載されました。

最近の投稿

  • AS.CRAFT様が板橋・中丸町にカフェをOPEN! 2025年1月10日
  • Splash Store ヘルプセンター URL変更のお知らせ(ドメイン名) 2024年12月16日
  • 【お知らせ】年末年始の営業について(2024-2025) 2024年11月26日
  • 【Clarisカンファレンス 2024】レポート 2024年11月26日
  • Claris カンファレンス 2024 開催! 2024年11月7日

カテゴリー

  • Claris
  • FileMaker
  • Webセミナー
  • イベント
  • お知らせ
  • ニュースリリース
  • ブログ
  • メディア掲載情報
  • 執筆
  • 転載記事

サービス

  • システム開発
    • 開発事例
  • コンサルティング/トレーニング
  • FileMakerライセンスの販売

Splash Store

  • Splash Store TOP
  • 特定商取引法に基づく表示

ブログ

  • ブログ Top

About

  • 会社情報
  • アクセス
  • サイトご利用上のご注意
  • PRIVACY POLICY
  • 採用情報
  • Shintan 記念 スカラシップ について

お問い合わせ

  • お問い合わせ

Claris、クラリス、Claris Connect、Claris ロゴ、FileMaker、ファイルメーカー、FileMaker Cloud、FileMaker Go、FileMaker Pro、FileMaker Server、FileMaker WebDirect およびファイルフォルダのロゴは、米国およびその他の国における Claris International Inc. の登録商標です。

株式会社スプラッシュ 〒173-0027 東京都板橋区南町46-12

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
Copyright © 2025 Splash, Inc. Footer Logo
アカウントをまだお持ちではありませんか ? 登録する