2021年11月10日〜12日の3日間、「Claris Engage Japan 2021」が オンラインで開催されています。
Claris FileMakerでどんなことができるのか、みんなどのように使っているのかなど、業務改善に役立つ内容が盛り沢山です。今回スプラッシュでは、以下の内容のセッションを担当しています。明日(11/12)14:00より配信されますので、ぜひご覧ください。
T-11 Channel 10
SNS で話題の総務省データ表記方法の統一ルール対応!それ Claris FileMaker でやっちゃいませんか?
2020 年 11 月、河野太郎 行政改革担当大臣のツイートでも話題になった「統計表における機械判読可能なデータ作成に関する表記方法」をご存知ですか? これは広く民間からも意見を取り入れつつ総務省により策定された、データ入力の統一ルールともいえるものです。その発表後、大きな反響をよび、「政府機関のみならず全国民が見るべき」などと称賛され、度々バズっているのを目にされた方も多いのではないでしょうか。
しかし、広く普及している「表計算ソフト」でこれらのルールを守りながら大量のデータを管理するのは、そもそもとても難しいのです。
そんな時こそ FileMaker の出番です。データの収集蓄積を FileMaker で行い、必要なデータを Excel ファイルにエクスポートすることで、簡単にルールに沿ったデータをやりとりすることが可能になります。
このセッションでは統一ルールのうち主だったものをとりあげ、一人一人が過度にルールを意識することなく FileMaker 上で正しいデータを入力する方法を解説します。
セッションで学べること
・機械判読可能なデータ作成に関する表記方法の概要
・Claris FileMaker のフィールド自動入力
・Claris FileMaker のフィールド入力値の制限
こんな方におすすめ
・Microsoft Excelでのデータ作成に限界を感じている
・SNSで話題の総務省データ表記方統一ルールに共感した
>> 事前ご登録 (無料) はこちらから
今回のCEJ2021では、視聴したセッションについて質疑応答の時間と場所を用意しています。
セッション配信直後、Claris パートナーの有志が企画・運営するバーチャルイベントスペース Claris Engage Japan – Annex に移動することにより、”セッション Q&A ラウンジ” にてスピーカーに直接質問していただけます(先着35名)。
また、Claris のよろず相談所 “Claris Bar“もあります。
Claris Engage Japan – Annexについて:
Claris パートナー有志が企画・運営するバーチャルスペース「Claris Engage Japan – Annex」が、Claris Engage Japan 2021の期間に開催されます。名前を入力してアバターを作成するだけでAnnexに入場できます。アカウント作成の必要はありません。Annexでは、出展ブース、Claris Bar、セッション Q&A ラウンジ に訪問できます。
スプラッシュもバーチャルブースを設けております。ちょっとしたご相談でもかまいません。お気軽にご来場ください!
>> Claris Engage Japan – Annex の詳細は、こちらから