Splash, Inc.

FileMaker によるシステム開発から運用までトータルサポートとコンサル & トレーニング

  • サービス
    • システム開発
    • コンサルティング/トレーニング
    • FileMakerライセンスの販売
  • 開発事例
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • Store

診療所向け訪問診療支援

Beluga

クライアント

在宅療養支援診療所

システム構成

クライアント/サーバ, ミラーシンク

運用環境

Mac OS X, Windows, iOS

beluga_main

在宅療養支援診療所様と協力して開発

診療所・院内では、スケジューリング/持参物確認/患者情報確認など、実際に診療を行うまでの事務作業や準備作業が沢山あります。
月に2,500件の訪問診療を行う在宅療養支援診療所様と協力して開発されたBelugaには、これらの手間を少しでも減らすための現場のノウハウが随所に活かされています。

主な機能

  • 患者情報の管理
  • 医師情報の管理
  • 診療所・病院情報管理
  • 医師毎のスケジューリング機能
  • 往診準備物
  • 書類/帳票の作成・印刷・PDF化
    • 往診予定表
    • 夜間連絡表
    • 在宅療養計画書
    • 診療情報提供書、他
  • アカウント名とパスワードでログイン
    • アクセス権による機能制限

…など、様々な機能をご用意しています。

beluga_scheduling_diagram

スケジューリングの流れ

  1. 患者の基本情報を登録
  2. 基本情報を元に、基本予定を作成
  3. 基本予定を元に、微調整を行って計画予定を作成
  4. 実際の訪問結果として訪問実績を記録
  5. 次のスケジューリングに、基本予定を引き継げる!

スケジューリング機能の特徴

  • 週間カレンダー形式で、訪問予定をスケジューリング。
  • ドラッグ&ドロップで予定を配置
  • 患者都合/医師都合を自動判定して都合の衝突をワーニング表示
  • スケジューリングしながら患者情報を参照
  • 当番などの情報も表示されます

…など。

都合の登録のバリエーション

  • 任意の日付と時間の都合を設定可能
  • 毎日/毎週/毎月/毎年の繰り返し予定
  • 繰り返しの終了予定日を設定可能

診療所・病院の予定も登録可能

  • 当番
  • 夜勤
  • その他(例えば、会議や担当ドライバーさんの名前)

Belugaスケジューリング画面

最近の投稿

  • Splash Store メンテナンスのお知らせ 2022年6月13日
  • Splash Store 円安に伴う価格改定のお知らせ 2022年6月7日
  • システムメンテナンスのお知らせ(2022/05/01) 2022年4月28日
  • SECURITY ACTION 二つ星を宣言しました 2022年3月29日
  • 【Claris Engage Japan 2021】セッション録画視聴可能! 2021年12月24日

カテゴリー

  • Claris
  • FileMaker
  • Webセミナー
  • イベント
  • お知らせ
  • ニュースリリース
  • ブログ
  • メディア掲載情報
  • 執筆
  • 転載記事

サービス

  • システム開発
    • 開発事例
  • コンサルティング/トレーニング
  • FileMakerライセンスの販売

Splash Store

  • Splash Store TOP
  • ヘルプセンター
  • 特定商取引法に基づく表示

ブログ

  • ブログ Top

About

  • 会社情報
  • アクセス
  • サイトご利用上のご注意
  • プライバシーポリシー
  • Shintan 記念 スカラシップ について

お問い合わせ

  • お問い合わせ

FileMaker、ファイルメーカー、FileMaker Cloud、FileMaker Go、FileMaker WebDirect、ファイルフォルダロゴは、米国およびその他の国々で登録されたClaris International Inc. (旧 FileMaker, Inc.)の商標です。

株式会社スプラッシュ 〒173-0027 東京都板橋区南町46-12

Copyright © 2022 Splash, Inc.
アカウントをまだお持ちではありませんか ? 登録する