ニュースリリース
報道関係各位
2014年03月25日
株式会社スプラッシュ
もっと上を目指す方のためのFileMaker Pro開発者向けトレーニングを開催
『FileMaker Pro Master Class [上級編]』
2014年6月18日(水) – 20日(金)東京・板橋
株式会社スプラッシュ(東京都板橋区南町、代表取締役社長:蜷川 晋)は、FileMaker Proの開発者を対象に、より進んだFileMaker Proの開発セオリーと実践テクニックを学ぶトレーニングクラス「FileMaker Pro Master Class [上級編]」の次回開催を東京・板橋にて3日間の日程で実施いたします。
記
・日 程:2014年6月18日(水)- 20日(金) 3日間
・時 間:9:30 – 17:00(初日のみ10:00 – 17:30)
・場 所:株式会社スプラッシュ・セミナールーム
東京都板橋区南町46-12
https://splash.jp/about_splash/map/
※※※日程が変更になりました(2014/4/11追記)※※※
変更前:2014年4月23日(水)~25日(金)→ 変更後:2014年6月18日(水)~20日(金)
・受講料:158,000円(税別)
※消費税額は、3月中にお申し込みいただいた場合は5%(7,900円)、
4月に入ってからお申し込みいただいた場合は8%(12,640円)を申し受けます。
・講 師:竹内 康二
FileMaker Authorized Trainer
FileMaker 7-12 Certified Developer
FileMaker Excellence Award 2006 Winner
■プログラムの特徴
すでに開発者としての基礎技術をお持ちの方に、より効率よく、より再利用性に優れ、よりバグを出しにくい開発手法を学んでいただくための3日間のハンズオン・トレーニングです。陥りやすい罠や、デバッグの作法、複数人での共同開発手法、再利用性の高い構築手法、トラブルシューティングや運用と開発ステージの切分けのノウハウなど、実際の開発や運用において必須となる話題が中心になります。「FileMaker Pro Master Class[中級編]」に飽き足らない開発者の方に、さらに進んだFileMaker Proの開発セオリーと実践テクニックをプロの現場から学んでいただきます。
紹介URL:
http://www.splashtraining.jp/MasterClass/About/
カリキュラム詳細:
http://www.splashtraining.jp/MasterClass/Advanced/
※オンデマンドで、ニーズに合わせたカリキュラムをお客様サイトでも開催いた
します。以下のURLからお問い合わせください。
http://www.splashtraining.jp/Contact/contact.php
■対象となる方
本クラスは、すでに開発者としての基礎をお持ちの方を対象としています。
また、3日間のトレーニング内容を効率良く習得していただくために、想定して
いる受講者のスキルレベルをご参照ください。
・「FileMaker Pro Master Class[中級編]」を受講されている
・旧「ステアウェイ・トゥ・セブン」を受講されている
・FileMaker 認定デベロッパ資格保有者
・TOGあるいはコンテキストの概念について説明できる
・スクリプト引数とスクリプトの結果を使ったことがある
・カスタム関数を作成したことがある
※スキルレベルについてご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせくだ
さい。
※問い合わせ先…03-3530-4812
※FileMaker開発の基礎について取り扱うコースをお望みの方は、「FileMaker Pro Master Class[中級編]」をご検討ください。
http://www.splashtraining.jp/MasterClass/About/
■内容
設計
ソリューション全体の設計
分離モデルを考察する
ファイルとTOGとアクセス権
分離モデルを深く考察する
セキュリティを最適化する
カスタムメニューの効果的な利用
拡張アクセス権によるコントロール
削除 or 削除フラグベースの設計
FileMakerにおけるデザイン・パターンを身に付ける
データ構造の設計
データモデリング
リレーションシップ再び
処理の設計
DRYでメンテナンスしやすい構築手法を学ぶ(設計編)
スクリプト引数の拡張と使いどころ
スクリプトの結果をうまく使った効率的な設計をめざす
モジュール化とは何か
一時停止、終了とスクリプトとの連携
分岐処理の効率化
Loopをうまく使う
ソリューション開発
DRYでメンテナンスしやすい構築手法を学ぶ(開発編)
複数のメンバーでのチーム体制の開発
ネーミングコンベンション(命名規則)
コメントの利用法
レイアウト部品の効果的な活用
実用的なカスタム関数の利用
複数ユーザからの同時接続の考慮
トランザクション処理
一歩進んだ値一覧
FileMaker Goでの利用を考慮する
他言語との連携
トラブルシューティング
実世界のニーズを一連のデータセットと属性に分けて整理できるようになります
待ち受けるたくさんの罠
デバッグの作法
適切なエラー処理
効率的な処理ログを出力する
運用・保守・インテグレーション
スクリプトによるアカウント管理
サーバ公開ソリューション特有の注意点と工夫
既存ソリューションの追加開発と更新
メンテナンス
サーバサイドスクリプトの構築ポイント
アクセスログを記録する
トランザクションログを記録する
レプリケーション
■株式会社スプラッシュ:
システム構築に関するコンサルティングから、主にFileMakerに関連するトレーニングやソリューションの開発、運用、開発関連のツールの販売など総合的な事業を営む。FileMakerについては、10年以上の多数の開発実績、経験を持つ。
FileMaker BUSINESS ALLIANCE TRAINER
FileMaker Authorized Trainer
FileMaker Certified Developer
URL: https://splash.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
連絡先:株式会社スプラッシュ 担当:竹内
メール:info@splashtraining.jp
本リリース掲載先: https://splash.jp/pressrelease/20140423/
トレーニング詳細: http://www.splashtraining.jp/MasterClass/Advanced/
・FileMakerソフトウェア、ファイルメーカー社については下記をご参照ください
http://www.filemaker.co.jp/
FileMaker、ファイルメーカー及びファイルフォルダロゴは、FileMaker, Inc.の
米国及びその他の国における登録商標です。