株式会社スプラッシュ

FileMaker によるシステム開発から運用までトータルサポートとコンサル & トレーニング

  • サービス
    • システム開発
    • コンサルティング/トレーニング
    • FileMakerライセンスの販売
  • 開発事例
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • Store

BaseElements

データベースのためのデータベース

カスタムAppの全レイアウトのリストを見たい
特定のスクリプトを呼び出すレイアウト上の全てのボタンを探したい
ポップアップヘルプに設定された計算式を表示したい
ソリューションにグローバル変数が使用されているすべての場所を知りたい
フィールドが参照されているレイアウト、計算式、スクリプト…すべて確認したい
これらはベースエレメンツで可能になる、ほんの一例です。
あなたのデーターベース開発の疑問のほとんどに答えてくれます。


購入
ヘルプセンター ドキュメント
お問い合わせ

カテゴリー: BaseElements
  • 説明

説明

BaseElements21リリース

新機能・改善点

  • – FileMaker2024に対応
  • – LLM(大規模言語モデル)とAIスクリプトのステップと関数を含むv21の全機能のサポートを追加。
  • – マイナーなバグ修正と改善。

既知の問題
BaseElements 21.0.0(320) 日本語環境特有のプラグインの問題があります。この問題は開発元に報告されており、改善後のアップデートを予定しています。

  • – 新規インポートのオプションで「Server」を選択するとプラグインエラーで実行できない(FileMaker Server Mac/Linux)
  • – 同一DDRをローカルコンピュータとサーバーでインポートした場合、分析対象要素の総数が異なる場合がある
  • – 分析の要素名に日本語などのマルチバイト文字を含むとき、レポートを生成すると文字化けが発生する(FileMaker Pro Mac/Windows) → 回避策ヘルプ Splash Store ヘルプセンター|BaseElements 日本語環境特有のプラグインの問題(BaseElements plugin 5.0.0 )
 
年間 シングルユーザ
34,980円(税込)
FileMaker Server1台
接続クライアント1人まで
+ローカル利用ユーザ1人まで
新規 または 継続
カートに追加
 
年間 マルチユーザ
87,780円(税込)
FileMaker Server1台
接続クライアント数無制限
+ローカル利用ユーザ5人まで
新規 または 継続
カートに追加
 
年間 カンパニーライセンス
175,780円(税込)
FileMaker Server 複数利用OK
クライアント数の制限なし
+ローカル利用ユーザ数の制限なし
新規 または 継続
カートに追加
ライセンスタイプ

年間ライセンス

  • 年間ライセンスは、12 か月のサブスクリプションです。
  • 年間ライセンスは 12 か月ごとに更新のお支払いが必要です。更新されていない場合、BaseElements はインポートされたソリューションを引き続き表示できますが、新しいソリューションをインポートすることはできません。
  • 年間ライセンスの満了日の約3ヶ月前にメールで更新のご案内をお送りします。
  • Splash Store ヘルプセンター|FAQ サブスクリプション製品について

永続ライセンス

  • Splash Store は BaseElements 永続ライセンスの販売を終了しました(2023年11月現在, Splash Store)
  • 永続ライセンスは、BaseElements の単一のメジャーバージョン用であり、FileMaker 永続ライセンスと同様に無期限に使用できます。
  • 永続ライセンスでは、新しいメジャーリリースへの移行は有料アップグレードです。
  • 永続ライセンスのアップグレードは BaseElements20 にて提供終了を予定しています。

開発元よりベースエレメンツの最新版をダウンロードしていただけます。新機能や改善点などはリリースノート(英語)をご確認ください。
ダウンロードできない場合は https://baseelements.com/(外部サイト)
からダウンロードしてください。

GOYA BaseElements Downloads

*バージョンについて

ベースエレメンツはバージョンごとに速度が向上しており信頼性がより高くなりますため、ご使用のFileMakerバージョンにかかわらず、最新のベースエレメンツのご利用をおすすめしています。
お使いのFileMakerのバージョンが最新でない場合も、互換性のあるBaseElementsの最新版をご利用ください。
  • HintBaseElements Requirements(外部サイト)
Tips ベースエレメンツはマルチ言語対応です。ダウンロード後の初回起動時に表示されるライセンス登録画面にて「Language」の設定を「Japanese」に変更することで日本語環境で利用いただけます。

30日間のフリートライアル

30日間ベースエレメンツの全ての機能をお試しいただけます。
フリートライアルを利用するにはデモコードが必要です。デモコードはダウンロード後の初回起動時に表示されるライセンス登録画面でリクエストしていただけます。
FileMaker開発者のためのデータベース構造解析ツール
ベースエレメンツは、FileMaker開発者をサポートします。
FileMaker Pro からデータベースデザインレポートを出力して、ベースエレメンツに取り込めば、あなたのデータベースの全ての要素の相互参照がわかります。フィールド、スクリプトステップ、レイアウト、カスタム関数など、全ての相互参照が表示されれば、データベースの開発作業が効率良く進むのではないでしょうか。
エラーをチェック
カスタムAppに含まれたエラーをチェックできます。わかりやすくカラーリングされたテキストとスマートに整理されたタブで、あなたのカスタムAppに存在するエラーや参照先不明になっている項目などを簡単に見つけ出すことができます。次のリリースのための開発に取り掛かる前に、データベースのバグの有無を調査してとりかかれば、スムーズに作業を進めることができます。

完璧なクロスリファレンス
すべてのフィールド、すべてのレイアウト、すべての変数…すなわち FileMakerソリューションのすべてが相互参照され、リンクされています。全ての要素において、自身が使用されている場所と他の項目とのすべての依存関係が整理され、すばやく簡単に表示できます。
シンプル&わかりやすいユーザーインターフェイス
美しくシンプルにデザインされたユーザインターフェイスにより、データベースデザインレポートに含まれる全ての要素を簡単に見つけることができます。また、ワンクリックで、ある項目から別の項目に直接リンクすることができます。クリック時に常に新規ウインドウを出す/出さないも任意に設定できます。

「スマート検索」オプション搭載
ベースエレメンツに複数のDDRをインポートして統括的に管理することができますが、多くの場合検索に際しては単一のDDR内に限定して項目を検索したい場合が多いと思います。ベースエレメンツでは「スマート検索」チェックボックスをONにするだけで、1つのDDR内で該当する項目を検索できるようになります。逆に複数のバージョン間での項目の差異を探したい時などは、スマート検索チェックボックスをオフにできます。

データベースデザインレポートを高速にインポート
ベースエレメンツでは、データベースデザインレポートの高速インポートを可能にするため独自のカスタムプラグインを構築しました。長年の開発実績で培われたノウハウと昨今のFileMakerにおけるXSLT文法の改善が相乗効果を発揮し、競合する解析ツールと比較しても高速なインポートを実現しています。

テーブル、フィールドをコピー&ペースト
ベースエレメンツに保管したデータベースデザインレポートのカスタム関数、スクリプト、スクリプトステップ、テーブル、およびフィールドをクリップボードに取得し、FileMakerソリューションに貼り付けることができます。 BaseElementsをカスタム関数ライブラリ全体が他のファイル内で再利用するための保管ライブラリとしても活用できます。

データベースデザインレポートのバージョン比較レポート
変更前と変更後のDDRの差異を検出して比較するレポートを作成できます。


その他の機能・特徴
  • FileMaker Serverで共有可能
  • 関数・スクリプトステップの最低対応バージョン表記に対応
  • プラットフォーム別の互換性表記に対応
  • リストビューの専用印刷レイアウト
  • アイテムの詳細を記録できるメモ機能
  • DDRのインポートをスクリプトで自動化
  • 最新のFileMaker DDRにも素早く対応
動作環境
現行最新バージョン:BaseElements 21
Splash Store ヘルプセンター|BaseElementsのシステム条件

    ベースエレメンツ
    バージョン
    FileMaker Pro
    最低バージョン
    ベースエレメンツ
    ランタイム版
    バージョン
    対応するDDR
    のバージョン
    4.612147 - 15
    1514157 - 15
    1614167 - 16
    1717177 - 17
    1817187 - 18
    1919-7 - 19
    2019-7 - 20
    2119-7 - 21
  • プラグインを利用します。

開発元

Developed by: Goya Pty Ltd(外部サイト)

2017年6月23日

サービス

  • システム開発
    • 開発事例
  • コンサルティング/トレーニング
  • FileMakerライセンスの販売

Splash Store

  • Splash Store TOP
  • 特定商取引法に基づく表示

ブログ

  • ブログ Top

About

  • 会社情報
  • アクセス
  • サイトご利用上のご注意
  • PRIVACY POLICY
  • 採用情報
  • Shintan 記念 スカラシップ について

お問い合わせ

  • お問い合わせ

Claris、クラリス、Claris Connect、Claris ロゴ、FileMaker、ファイルメーカー、FileMaker Cloud、FileMaker Go、FileMaker Pro、FileMaker Server、FileMaker WebDirect およびファイルフォルダのロゴは、米国およびその他の国における Claris International Inc. の登録商標です。

株式会社スプラッシュ 〒173-0027 東京都板橋区南町46-12

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
Copyright © 2025 Splash, Inc. Footer Logo
アカウントをまだお持ちではありませんか ? 登録する